wa-syu出展!伊勢丹新宿店「世界を旅するワイン展 ISETAN CRAFT BEER」
今年は日本ワインの販売と、食とのペアリングを提案するイートイン「<wa-syu>×<SALON GINZA SABOU>」を併設して出展!日替わり総勢10名のスペシャルゲストの来場スケジュールとメニューのご紹介をします!
今年も登場!新しくお披露目の限定コラボワインやwa-syu未発売ワインの先行販売も。イートインでは6種の小鉢メニューとペアリングを楽しめる厳選日本ワインをご用意!
毎年恒例の伊勢丹新宿店の世界を旅するワイン展。しかし今年はいつもとちょっと違う!?
世界各国のワインと、クラフトビールをひとつの会場で存分に楽しめる「世界を旅するワイン展 ISETAN CRAFT BEER」を開催!ワイン好きもビールラバーも大満足のイベントにパワーアップ!その中でwa-syuは販売ブースと、食とのペアリングを提案するイートイン「<wa-syu>×<SALON GINZA SABOU>」を併設して出展!「SALON GINZA SABOU」の小鉢料理と「wa-syu」厳選の日本ワインのペアリングを、スペシャルゲストと共にご提供します。写真は東京都「BookRoad~葡萄人~」と「wa-syu」の新しい限定コラボワイン「【BookRoad×wa-syu】杉樽甲州」。「明太子と合うワイン」をテーマに醸造家・須合氏に考えていただき生まれた1本です。是非イートインスペースで明太子と一緒にお楽しみください!
[開催日時]
■エムアイカード会員さま特別ご招待日
2025年7月15日(火)10:00~20:00
※エムアイカード会員さま特別ご招待⽇のご⼊場の際は、会場(本館6階 催物場)⼊⼝にて、お⼀⼈さまにつき1枚の対象のエムアイカード(家族カード含むご本⼈さま名義)をご呈⽰ください。
※詳しくは、伊勢丹新宿店スタッフまでお問い合わせください。
■一般会期
2025年7月16日(水)~7月21日(月・祝) 10:00~20:00 (最終日は18:00まで)
■イートイン<世界を旅するバル>
11:00~19:45[最終日17:45閉場]
(ラストオーダー:各日閉場30分前)
※ISETAN CRAFT BEERは各日閉場15分前ラストオーダー
[開催場所]
伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1
TEL:03-3352-1111
スペシャルゲスト10名が日替わりでイートインのBARカウンターに!来場スケジュール
【7月15日~21日(会期中)】
東京都・BookRoad~葡萄人~/須合美智子(醸造責任者) 時間未定
新潟県・フェルミエ/本多孝(栽培醸造家) 時間未定
【7月15日(火)】
北海道・naritaya/成田真奈美(代表) 15:00~17:00・18:00~20:00
【7月16日(水)】
山梨県・シャトージュン/道間通雄(責任者) 11:00〜13:00・14:00~16:00・17:00~19:00
神奈川県・鎌倉ワイナリー/夏目真吾(代表) 15:00~17:00・18:00~20:00
【7月17日(木)】
神奈川県・鎌倉ワイナリー/夏目真吾(代表) 14:00~16:00・17:00~19:00
山形県・INISHI-E/井形誠(代表取締役) 15:00〜17:00・18:00~20:00
【7月18日(金)】
山梨県・シャトージュン/道間通雄(責任者) 11:00〜13:00(・14:00~16:00・17:00~19:00は販売ブース)
山形県・INISHI-E/井形誠(代表取締役) 13:00〜15:00・16:00~18:00
北海道・雪川醸造/山平哲也(代表) 14:00~16:00・17:00~19:00
長野県・ツイヂラボ/須賀貴大(醸造責任者) 15:00~17:00・18:00~20:00
【7月19日(土)】
北海道・雪川醸造/山平哲也(代表) 14:00~17:00
山梨県・岩﨑元気/岩崎元気(ワインメーカー) 11:00~13:00・14:00~16:00
長野県・ツイヂラボ/須賀貴大(醸造責任者) 15:00~17:00・18:00~20:00
【7月20日(日)】
長野県・ドメーヌ・コーセイ/武井翔(チーフワインメーカー) 13:00~15:00・16:00~18:00
【7月21日(月・祝)】
山梨県・シャトージュン/道間通雄(責任者) 11:00〜13:00・14:00~16:00・17:00~19:00
PROFILE
須合美智子(スゴウミチコ)/BookRoad~葡萄人~醸造責任者
東京台東区で設立された都市型ワイナリー「BookRoad~葡萄人~」の醸造家。"葡萄と蔵と人が目に見えない道で繋がり、共に繁栄するという願いを込めて。ワインをより身近に感じ、ワインが繋ぐ縁を大切にしたい。"その想いから、ワイン造りをスタート。
PROFILE
本多孝(ホンダタカシ)/フェルミエ栽培醸造家
新潟県新潟市『フェルミエ』代表。「子供のころから慣れ親しんだ土地で、海や砂の土壌を表現する日本のファインワインを造る」という想いで栽培と醸造を行う。
PROFILE
成田真奈美(ナリタマナミ)/naritaya代表
東京から北海道・仁木町旭台に移住した成田(なりた)夫妻が、自分たちで育てたブドウを、おなじく旭台の「Domaine Bless(旧名ル・レーヴ・ワイナリー)」に委託醸造してワイン造りをおこなっています。
PROFILE
道間通雄(ドウマミチオ)/シャトージュン責任者
アパレル企業のジュンが手掛けるワイナリー「シャトージュン」 事業部長。アパレル業界での経験を活かし、ワインとライフスタイルの融合を目指す。山梨・勝沼の風土を活かし、地域と共に新たなワイン文化を創造している。
PROFILE
夏目真吾(ナツメシンゴ)/鎌倉ワイナリー代表
「ドメーヌナツメ」のオーナー。2012年家族と共に鎌倉へ移住し、自宅の庭からワインを造りを始めた。地域の支援を受け、約10年の歳月を経て2022年にワイナリーを開業。自然と共生しながら、鎌倉の風土を活かしたワイン造りに情熱を注いでいる。
PROFILE
井形誠(イガタマコト)/INISHI-E代表取締役
害獣との共存を掲げる「いにしえ」の代表取締役。地域の自然や生態系を尊重したワイン造りを実践。農業被害をもたらす害獣との対立ではなく、共生の道を模索しながら、持続可能な農業とワイン文化の発展に貢献しています。
PROFILE
山平哲也(ヤマヒラテツヤ)/雪川醸造代表
IT業界から転身し、北海道東川町でワイナリーを設立。豊かな自然と清らかな水に恵まれた地で、クリーンで澄んだ味わいの白ワインを中心に醸造。ファーストヴィンテージで国際的な賞を受賞するなど、注目の醸造家。
PROFILE
須賀貴大(スガタカヒロ)/ツイヂラボ醸造責任者
長野県東御市「ツイヂラボ」醸造家でもあり、その他にもオーストラリア、ハワイの3拠点で活躍する、各地の風土を活かし、独自の感性で多彩なワインを手掛ける。
PROFILE
岩﨑元気(イワサキモトキ)/岩﨑元気ワインメーカー
フランスで国家認定醸造士資格を取得。ブルゴーニュで日本ワイン試飲会「サロン・デ・ヴァン・ジャポネ」を主催し、600人超を動員。日本ワインの魅力を世界に発信する注目の若手醸造家。
PROFILE
武井翔(タケイショウ)/ドメーヌ・コーセイチーフワインメーカー
気候、
<wa-syu>×<SALON GINZA SABOU>イートイン提供ワイン&フードメニュー
【ワインリスト】
提供日:7月15日~21日(会期中)
・【BookRoad×wa-syu】杉樽甲州 60ml 1,100 円
地区:東京 / メゾン名:BookRoad ~葡蔵人~ / ヴィンテージ:2024 / 色:白 / 味わい:辛口
提供日:7月15日(火)
・Asahidai 245 Riesling 2024 -Épisode 2- 60ml 1,760 円
地区:北海道 / メゾン名:naritaya / ヴィンテージ:2024 / 色:白 / 味わい:辛口
・Asahidai 245 Blanc 2024 -Épisode 3- 60ml 1,320 円
地区:北海道 / メゾン名:naritaya / ヴィンテージ:2024 / 色:白 / 味わい:辛口
提供日:7月16日(水)
・Too late NV 60ml 1,100 円
地区:北海道 / メゾン名:Souma / ヴィンテージ:NV / 色:白(ナチュラル) / 味わい:辛口
・Too late 2024 60ml 1,650 円
地区:北海道 / メゾン名:Souma / ヴィンテージ:2024 / 色:白(ナチュラル) / 味わい:辛口
・Blanc de Noir 2024 60ml 1,650 円
地区:北海道 / メゾン名:Souma / ヴィンテージ:2024 / 色:白(ナチュラル) / 味わい:辛口
・湘南ワイン スパークリング 2024 60ml 1,540 円
地区:神奈川 / メゾン名:鎌倉ワイナリー / ヴィンテージ:2024 / 色:白発泡 / 味わい:辛口
提供日:7月16日(水)、17日(木)
・鎌倉ワイン ピノノワール・メルロー 2024 45ml 2,200 円
地区:神奈川 / メゾン名:鎌倉ワイナリー / ヴィンテージ:2024 / 色:赤 / 味わい:中重口
提供日:7月16日(水)、17日(木)、18日(金)
・ブラン 2023 60ml 990 円
地区:山梨 / メゾン名:シャトージュン / ヴィンテージ:2023 / 色:白 / 味わい:中辛口
・ピノタージュ2021 60ml 990 円
地区:山梨 / メゾン名:シャトージュン / ヴィンテージ:2021 / 色:赤 / 味わい:中重口
提供日:7月16日(水)、21日(月・祝)
・甲州 2023 60ml 880 円
地区:山梨 / メゾン名:シャトージュン / ヴィンテージ:2023 / 色:白 / 味わい:中辛口
提供日:7月17日(木)
・Misono Vineyard ピノノワール 2023 60ml 1,980 円
地区:北海道 / メゾン名:Misono Vineyard / ヴィンテージ:2023 / 色:赤(ナチュラル) / 味わい:中重口
・Misono Vineyard ケルナー ヴァンタンジュ・タルティーヴ [375ml] 45ml 1,980 円
地区:北海道 / メゾン名:Misono Vineyard / ヴィンテージ:- / 色:白(ナチュラル) / 味わい:甘口
・山形県産デラウェア ピンクオレンジ 2024 60ml 1,320 円
地区:神奈川 / メゾン名:鎌倉ワイナリー / ヴィンテージ:2024 / 色:オレンジ(ナチュラル) / 味わい:辛口
提供日:7月17日(木)、18日(金)
・GaraMogi 2024 60ml 2,200 円
地区:山形 / メゾン名:いにしえ / ヴィンテージ:2024 / 色:オレンジ(ナチュラル) / 味わい:辛口
・GaraMogi D.N 2024 60ml 2,200 円
地区:山形 / メゾン名:いにしえ / ヴィンテージ:2024 / 色:オレンジ(ナチュラル) / 味わい:辛口
・Hanaemi green 24 60ml 2,200 円
地区:山形 / メゾン名:いにしえ / ヴィンテージ:2024 / 色:白微発泡(ナチュラル) / 味わい:辛口
提供日:7月18日(金)
・ソーヴィニヨン・ブラン Hachi 2024 60ml 1,100 円
地区:北海道 / メゾン名:雪川醸造 / ヴィンテージ:2024 / 色:白 / 味わい:辛口
・シャルドネ Hachi 2024 60ml 1,320 円
地区:北海道 / メゾン名:雪川醸造 / ヴィンテージ:2024 / 容量(ml):750 / 色:白 / 味わい:辛口
提供日:7月18日(金)、19日(土)
・【wa-syu 限定】KUBOTA Chardonnay 2022 60ml 1,100 円
地区:長野 / メゾン名:ツイヂラボ / ヴィンテージ:2022 / 色:白(ナチュラル) / 味わい:辛口
・【ツイヂラボ×wa-syu】空よりも高い青60ml 770 円
地区:長野 / メゾン名:ツイヂラボ / ヴィンテージ:2023 / 色:白微発泡(ナチュラル) / 味わい:辛口
・【ツイヂラボ×carraria×wa-syu】carraria Cabernet Franc 2023 60ml 1,100 円
地区:長野 / メゾン名:ツイヂラボ / ヴィンテージ:2023 / 色:赤(ナチュラル) / 味わい:中重口
・【wa-syu 限定】 KUBOTA Chardonnay 2023 60ml 1,100 円
地区:長野 / メゾン名:ツイヂラボ / ヴィンテージ:2023 / 色:白(ナチュラル) / 味わい:辛口
提供日:7月18日(金)、21日(月・祝)
・スパークリング 60ml 880 円
地区:山梨 / メゾン名:シャトージュン / ヴィンテージ:NV / 色:白発泡 / 味わい:中辛口
提供日:7月19日(土)
・ピノ・グリ Hachi 2024 60ml 1,100 円
地区:北海道 / メゾン名:雪川醸造 / ヴィンテージ:2024 / 色:白 / 味わい:辛口
・風の歌 2024 60ml 1,650 円
地区:北海道 / メゾン名:雪川醸造 / ヴィンテージ:2024 / 色:白 / 味わい:辛口
・マスカット・ベーリーA 2024 60ml 1,320 円
地区:栃木 / メゾン名:岩﨑元気 / ヴィンテージ:2024 / 色:赤 / 味わい:中重口
・【福山わいん工房× 木谷ワイン×wa-syu】古川木谷ベーリーA 2024 60ml 990 円
地区:奈良 / メゾン名:木谷ワイン / ヴィンテージ:2024 / 色:ロゼ微発泡(ナチュラル) / 味わい:辛口
提供日:7月20日(日)
・【ドメーヌ・イチ×wa-syu】マイディアーピケット 2024 ゲヴェルツトラミネール 60ml 770 円
地区:北海道 / メゾン名:ドメーヌ・イチ / ヴィンテージ:2024 / 色:白微発泡(ナチュラル) / 味わい:辛口
・【ドメーヌ・イチ×wa-syu】マイディアーピケット 2024 ヤマブドウ 60ml 770 円
地区:北海道 / メゾン名:ドメーヌ・イチ / ヴィンテージ:2024 / 色:赤微発泡(ナチュラル) / 味わい:辛口
・ICHI-P 2022 60ml 1,100 円
地区:北海道 / メゾン名:ドメーヌ・イチ / ヴィンテージ:2022 / 色:赤(ナチュラル) / 味わい:中重口
・SWEET REVENGE(スウィート・リベンジ) 60ml 990 円
地区:宮城 / メゾン名:KAZU WINE / ヴィンテージ:2022 / 色:白(ナチュラル) / 味わい:辛口
・BRING IT ON(ブリング・イット・オン) 60ml 990 円
地区:宮城 / メゾン名:KAZU WINE / ヴィンテージ:2022 / 色:赤(ナチュラル) / 味わい:中重口
・TIME WILL TELL(タイム・ウィル・テル) 60ml 990 円
地区:宮城 / メゾン名:KAZU WINE / ヴィンテージ:2022 / 色:赤(ナチュラル) / 味わい:中重口
・【ドメーヌ・コーセイ×wa-syu】Élevage Merlot F7 2023 French Oak 60ml 1,540 円
地区:長野 / メゾン名:ドメーヌコーセイ / ヴィンテージ:2023 / 色:赤 / 味わい:中重口
・【ドメーヌ・コーセイ×wa-syu】Élevage Merlot A36 2023 American Oak 60ml 1,540 円
地区:長野 / メゾン名:ドメーヌコーセイ / ヴィンテージ:2023 / 色:赤 / 味わい:中重口
提供日:7月21日(月・祝)
・【wa-syu 限定】ネッビオーロ 2021 60ml 1,760 円
地区:新潟 / メゾン名:フェルミエ / ヴィンテージ:2021 / 色:赤 / 味わい:中重口
・【ドメーヌヒデ×wa-syu】壺仕立て オレンジ 甲州 2022 60ml 1,320 円
地区:山梨 / メゾン名:ドメーヌヒデ / ヴィンテージ:2022 / 色:オレンジ(ナチュラル) / 味わい:辛口
・【ドメーヌヒデ×wa-syu】ホシワイン アッサンブラージュ60ml 1,760 円
地区:山梨 / メゾン名:ドメーヌヒデ / ヴィンテージ:MV / 色:赤(ナチュラル) / 味わい:中重口
【フードメニュー】
・杉樽甲州とSALON GINZA SABOU の小鉢3 種セット(湯葉有馬山椒・きんぴらごぼう・明太子) セット/60ml 2,750 円
メゾン名:SALON GINZA SABOU ※各日20 セット限り ※グラスワイン単品もご用意しております。
・枝豆と玉子の寒天よせ 一人前 660 円
メゾン名:SALON GINZA SABOU ※各日15点限り
・塩こうじサーモン 一人前 660 円
メゾン名:SALON GINZA SABOU ※各日15点限り
・くるみのキャラメリゼ 一人前 660 円
メゾン名:SALON GINZA SABOU ※各日15点限り
RELATED ARTICLE
関連記事
2025.05.26
【ツイヂラボ × wa-syu 初のコラボワイン登場!2銘柄同時リリース!】 長野県東御市「ツイヂラボ」からwa-syu限定コラボワインを初リリース!ラベルデザインは、多才な醸造家、須賀貴大氏が脚本仕立てのテイスティングコメントや、ブドウの収穫時の思い出を樽に描いたイラストをモチーフにデザイン。須賀さんの想いが詰まった2銘柄!
2024.08.22
【「KAZU WINE」初となる日本ワインを「wa-syu」が独占販売!】 世界中で神出鬼没に現れる「ナチュラルワインゲリラ」藤巻氏が5年ぶりに、「KAZU WINE」としては初めて手掛けた日本ワイン3銘柄!その誕生秘話をインタビューしました。
2024.07.03
【7.17 Wed. START!世界を旅するワイン展 2024】 『wa-syu』出展!全国各地からセレクトした「日本ワイン」と、多くのゲストが日替わりで登場するwa-syuブース!貴重な体験と、お気に入りの1本を探しにお越しください!